千葉市で2024年10月にオープンした『イラスト教室ゼロワン』。子供は1回1,000円、大人は2,000円という驚きの料金設定で、デジタルイラストを学ぶことができます。講師のAOIさんは、ディズニーでの作画経験を持ち、現在は福祉の仕事も手がけています。そんな豊富な経験を活かし、初心者からプロ志望まで、一人ひとりに合わせた丁寧な指導を行っています。

サービス概要
ーまず、イラスト教室ゼロワンについて教えていただけますでしょうか?
AOIさん:当教室では、小学生から大人まで幅広い年齢層を対象に、デジタルイラストを中心とした指導を行っています。デジタル機材を持っていない方や、始めたいけれど何から始めればよいか分からない方、アナログでの描き方に悩まれている方など、様々なニーズに対応可能です。
また他の教室と比べて比較的安価な料金設定で、誰でも気軽に通えるような環境づくりを心がけています。
基本的に1対1か1対2の個別指導形式で、1回あたり1時間半のレッスンを提供。オンラインレッスンも実施しており、現在は週に3名程度の生徒さんに対してDiscordというアプリを使用して、通話しながら指導をしています。
設立の経緯とこだわり
ー教室を立ち上げられたきっかけを教えていただけますでしょうか?
AOIさん:私は同じ場所で福祉関係の仕事をしているのですが、利用者さんが使用する時間(10時から15時)以外の時間帯が空いていました。
子どもが好きということや、施設長からの提案もあり、この空き時間を活用してイラスト教室を始めるさせて頂けることになりました。近隣の小学校の子どもたちが放課後に気軽に立ち寄って、一緒にお絵描きができる場所を作りたいと考えたのが始まりです。
特徴とアピールポイント
ー教室の特徴や強みについて教えていただけますでしょうか?
AOIさん:私自身、高校と専門学校で約6年間イラストの仕事に携わってきた経験があり、ディズニーでの作画の仕事なども経験しています。また現在は福祉の仕事も行っているため、障がいのある方や不登校の方への接し方にも精通しています。これは他の教室にはない強みだと考えています。
レッスンに関しては初心者の方からプロを目指す方まで、様々な目的を持った生徒さんに対応可能です。デジタル機材に関しては、福祉施設の設備を活用しているため、iPadやパソコンなど必要な機材を用意しています。生徒さんが自身の機材を用意する必要はありません。
生徒に指導する際に意識していること
ー生徒さんの指導方法や特徴的な取り組みについて教えていただけますでしょうか?
AOIさん:単に絵の上達を目指す方もいれば、SNSでの活動を考えている方もいらっしゃいますので、生徒さんそれぞれの目的に合わせた指導を心がけています。SNSを活用されたい方には、絵の描き方だけでなく、投稿の仕方やマーケティングについてもアドバイスしています。
1時間半という授業時間を活かして、技術指導だけでなく、丁寧なコミュニケーションも心がけています。また、私以外にも3名のアシスタント講師がいるため、生徒さんが常にサポートを受けられる体制を整えています。対面でもオンラインでも、アナログでもデジタルでも、生徒さんの希望に柔軟に対応できるよう工夫しています。
料金体系
ーコース料金体系について教えてください
AOIさん:料金は非常にシンプルで、お子様は1回1,000円、大人の方は1回2,000円となっています。入会金は不要で、体験レッスンは無料です。体験では、他の生徒さんのレッスンの様子を見学しながら、1時間半の個別指導を受けることができます。
今後のビジョン展望
ーこれからの展望についてお聞かせください。
AOIさん:現在は1日あたり3~4名程度の生徒さんを指導していますが、今後は少しずつ人数を増やしていきたいと考えています。また、生徒さん同士で交流できるようなイベントも企画していきたいと思っています。ただし、本業との兼ね合いもあるため、無理のない範囲で運営していく予定です。
最後に
ー最後に、教室に興味を持った方へメッセージをお願いします。
AOIさん:絵を描いてみたいけれど、他の教室は料金が高くて躊躇されている方、ぜひ一度体験にいらしてください。SNSでの発信方法など、イラストの描き方以外のアドバイスも行っていますので、お気軽にご相談ください。