ヨガで心と体を同時にケアするアプローチ – Yoga Refreshmentの岡本さんにインタビューしました!

兵庫県西宮市を中心に13年間運営しているヨガ教室「Yoga Refreshment」。ヨガを通じて、体の健康と心の安定を追求しています。

同教室の岡本さんに、独自の指導方針やこれからの展望について詳しくお話を伺いました。

心と体を同時に整えるヨガ指導

ー教室の概要についてお伺いさせて下さい。

岡本:兵庫県西宮市とその周辺の市でヨガのレッスンクラスや、ストレッチ、マッサージの指導などを行っています。

現在は固定のスタジオを持たず、お寺などさまざまな場所でレッスンを開催したり、生徒さんのご自宅に出張したりという形でヨガ指導を提供しております。教室を始めてからおよそ13年になります。

ー教室を始められたきっかけや経緯について教えてください。

岡本:もともとダンスのインストラクターをずっとやっており、自分の健康に関することや今後の快適な体づくりを考えた時に、ヨガをやってみようと考えました。

その後、ヨガの指導もしてみたいという思いから資格を取り、レッスンを始めたのがきっかけです。

体と心の調和を大切にする独自のアプローチ

ー他のヨガ教室にはない特徴や、一番のアピールポイントを教えてください。

岡本:ヨガは様々なきっかけで始める方がいらっしゃいます。体を健康にしたい方や精神的な落ち着きを得たい方など、目的は様々です。

私が提供しているレッスンでは、体と心の両面からのアプローチを大切にしています。体が健康になることで心の安定につながり、心が安定すれば体も健康になるという相互作用を重視しています。

ヨガはもともとメンタルを大切にする活動なので、一方に偏るのではなくバランスよく融合させた指導を心がけています。

また、レッスン中にはヨガ哲学や心の持ち方についても少しずつお伝えしています。例えば、辛いことがあって下を向いた時の姿勢とエネルギーの関係など、ヨガの考え方と日常生活をリンクさせた話もしています。

日本人には比較的馴染みやすい考え方も多いので、自然な形で取り入れていただけるよう工夫しています。

全体を俯瞰して見る独自の指導法

ー生徒に指導する際に、特に意識していることや方針などを教えてください。

岡本:体の不調がある時に、その部分だけを見るのではなく、全体的に俯瞰して見ることを大切にしています。

例えば、膝が痛いと言われたら、「上下の動きはどうですか?」「ここを伸ばしてみましょうか?」「ここと繋がるこの部分も見てみましょう」というように、少しずつ痛みのある場所から離れて、関連する部位や生活習慣まで含めて考えます。

痛みの原因は内臓からのSOSだったり、精神状態が影響していることもあります。そのため、個々の症状だけでなく、日常生活や心の状態も含めて、一歩引いた視点で見るような指導を心がけています。

多様なニーズに応えるコース展開

ー教室で提供しているコースやプランについて教えてください。

岡本:講師派遣で行っているレッスンについては、それぞれのスタジオの料金体系によって異なります。

私が開催しているクラスについては、順心寺さんというお寺でグループレッスンを行っており、1回1,400円で参加いただけます。回数券や月謝制ではなく、都合の良い時に来ていただける形式にしています。

パーソナルレッスンは60分で7,000円、80分で9,000円というように時間によって料金が変わります。前後にタイマッサージを追加することも可能です。基本的には所要時間とレッスン内容によって料金設定しています。

自然に囲まれた理想のスタジオを目指して

ー今後より強化していきたい部分や、取り組んでいきたいことがあれば教えてください。

岡本:現在は運動強度の異なるクラスを分けていませんが、「もっと緩やかに行いたい」という声も聞かれるので、それぞれのニーズに合わせたクラス分けを検討しています。

ゆったりとした伸ばしを中心としたクラスや、より運動に特化したクラス、また瞑想や座禅など精神面に特化したクラスも作っていきたいと考えています。

また、現在は固定スタジオを持っていませんが、今後2年ほどの間にスタジオをオープンする予定です。

山や川の近くで、生活音があまり聞こえないような場所を探しており、町中のスタジオとは違う静かな環境でのレッスンを提供したいと考えています。

ヨガがもたらす日常の変化

ー最後に、この記事をご覧の方に向けたメッセージをお願いします。

岡本:ヨガと聞くと、体を動かす運動をイメージされる方が多いと思います。そこから始めていただくことも多いですが、私が伝えたいのはその先にあるものです。

「ここが柔らかくなった」というゴールよりも、「柔らかくなったことで、眉間にしわを寄せて考え込んでいた癖が抜けた気がする」「柔軟に考えられるようになった」というところまで到達できることがヨガの素晴らしさです。

生活を楽に過ごせるようになる、ネガティブに考えてしまっていたことも「しょうがないか」と思えるようになるなど、一歩踏み込んだところの心も鍛えることができます。

そういったヨガの素晴らしさをお伝えできたらと思いますので、ご興味のある方はぜひお越しください。