オンライン学習支援塾トラゼミは、通学が困難な生徒や、平均点が取れずに悩む生徒に寄り添う個別指導塾。
小学生から高校生、さらには社会人まで幅広い層をサポートし、オンライン・対面・家庭教師と、生徒のニーズに合わせた柔軟な指導を提供しています。
中学受験から大学の専門科目まで、多様な学習ニーズに対応する指導について、木村友昭さんにお話を伺いました。
教室概要

ー どういった方を対象にどのような指導をされていますか?
木村さん:当塾は通学校に通うのが難しい子や平均点がなかなか取れない子、部活等で塾に通うのが難しい子を対象に指導しております。
小中高校生を基本としていますが、浪人生や社会人の方の指導も行っています。
例えば、大学に入学したものの文系で数学のサポートが必要な方や、40代50代で通信大学に入学し、経済学などのサポートを必要とする方などもいらっしゃいます。
現在は特に中学生の生徒が多く、4月は中学生の入会が増えています。
設立の経緯・きっかけ
ー この教室を始められたきっかけや背景について聞かせていただけますか?
木村さん:以前は別の会社に勤務していたのですが、その会社をM&Aで売却することになり、ちょうど次にやりたいことを探していた時期でした。
大学時代に塾講師や家庭教師のアルバイトの経験があり、自分に向いているという認識があったため、この機会に会社を立ち上げて本格的に取り組んでいきたいと考えました。
特徴とアピールポイント

ー この教室の特徴やアピールポイントについて教えていただけますでしょうか?
木村さん:オンラインで指導を行うことで、生徒の負担が非常に少なくなるというのが大きな特徴です。
部活で疲れて帰ってきた後でも、無理なく勉強ができ、さらに自分の時間も確保できるという点が魅力です。
また、1対1の個別指導により、生徒一人一人の特徴に合わせてしっかりと対応していくことを非常に大切にしています。
小学生については、中学受験にも対応しており、大手塾に通っている生徒のサポート的な役割を担うケースもあれば、大手塾では受け入れが難しい生徒を専属で指導するケースもあります。
また、地域の公立小学校高学年の生徒に対しては、中学進学に向けてスムーズに学習できるようサポートも行っています。
コースと料金体系
ー 実際に提供されているコースについて教えていただけますでしょうか?
木村さん:大きく分けて3つのコースを提供しています。
オンラインの授業、教室での対面授業、そしてご自宅に訪問する家庭教師です。
生徒さんのご要望に応じて、科目や学習内容を柔軟に決めることができます。
数学や英語はもちろん、社会や英検の対策や大学の科目まで対応可能です。
また、心理検査も実施できる体制を整えており、生徒さんの特性に合わせた指導を行っています。
今後のビジョン・展望

ー 今後新たに取り組んでみたいことや強化したい点について教えていただけますでしょうか?
木村さん:現在、他の学習塾と比べて比較的安価な料金設定にしていますが、さらに料金を下げていきたいと考えています。
そのために、NPO化することを検討しており、行政からのサポートも得ながら、より多くの生徒さんに学習機会を提供できる体制を整えていきたいと考えています。
入会を検討されている方へのメッセージ
ー 最後に入会を考えていらっしゃる方にメッセージをお願いできますでしょうか?
木村さん:当塾は比較的料金も安く、週に複数回通って受験対策をする生徒さんもいれば、週1回程度の緩やかな受講をされる方もいらっしゃいます。
体調が悪い時は休んでいただくなど、柔軟な対応が可能です。
状況に応じて自由に学習プランを組み立てられる塾だと自負しておりますので、まずは1回試していただければと思います。