沖縄で本格的な音楽教育を受けてみませんか?はなみずき音楽院 & ホールでは、9か月の赤ちゃんから大人まで幅広い年齢層に対応し、初心者からプロ志望の方まで丁寧に指導します。スタインウェイのコンサートグランドピアノを使用し、指導経験豊富な講師陣が、一人ひとりの目的に合わせたレッスンを提供します。

サービス概要
ー はなみずき音楽院様はどんな方を対象に、どのような指導を行っているのでしょうか?
大藪さん: はなみずき音楽院 & ホールは、音楽教室とコンサートホールが一体となった施設です。50名収容のコンサートホールには、スタインウェイのグランドピアノを設置し、質の高い音楽教育を提供しています。
生徒の対象は、9か月の赤ちゃんから大人まで幅広く対応しています。赤ちゃん向けには、サロンでソルフェージュを取り入れた音感教育を実施。さらに、ピアノの個人レッスンや受験対策、大人向けの趣味のレッスンも提供しています。弦楽器(バイオリン、チェロ)やソルフェージュの指導も行い、東京藝大出身の講師が教えています。
設立の経緯・きっかけ
ー どうして沖縄で音楽教室を開かれたのでしょうか?
大藪さん: 沖縄には伝統的な音楽文化が根付いている一方で、クラシック音楽を本格的に学べる環境が限られていました。特に、音楽大学を目指す生徒が県外へ進学しなければならない状況を知り、地元で質の高い音楽教育を受けられる場所を作りたいと考えたことがきっかけです。
「沖縄で世界基準の音楽教育を提供し、より多くの人に学ぶ機会を届けたい」という想いから、はなみずき音楽院 & ホールを設立。初心者からプロ志望の方まで、それぞれのレベルや目標に合わせた指導を行い、深く学びたい、進学したいと望む方には国際基準の高度な音楽教育を受けられる環境を整えています。
特徴やアピールポイント
ー 教室のアピールポイントや強みを教えてください。
大藪さん: まず、スタインウェイのコンサートグランドピアノを備えたホールがあることが大きな強みです。この規模の楽器を完備している音楽教室は全国的にも珍しいです。
また、沖縄では国際基準の音楽教育を提供する施設が少ないため、当校では東京や海外レベルのレッスンを提供できる環境を整えています。沖縄には音楽を楽しむ文化が根付いていますが、クラシック音楽のレベルはまだ発展途上です。そのため、質の高い教育を提供し、国内外の音楽家とつながる機会を増やしています。
生徒に指導する際に意識していること
ー 指導する際に意識していることは何ですか?
大藪さん: 当校では、生徒の年齢や経験に関係なく、一人ひとりの目標や音楽歴に応じたレッスンを提供することを大切にしています。
生徒は子どもから大人まで、初心者からプロの方まで様々な方がいらっしゃいます。音楽を愛する方々が気軽に楽器に触れ、音楽を楽しみ、心を繋げていく場所でありたいと思っています。
また、講師の質の高さも重要です。優れた講師がいれば、より柔軟に生徒のニーズに応えることができます。そのため、音楽大学受験を目指す生徒にも対応できるサポート体制を整えています。
コースや料金体系
ー どのようなコースがあるのでしょうか?
大藪さん: 当校では、以下のコースを提供しています。
- ソルフェージュコース:リズム感や音感を養い、音楽の基礎を身につけるクラス。
- ピアノ個人レッスン:初心者からプロ志望まで、個々に合わせた指導を実施。
- アーティストコース:音楽高校・音楽大学受験や留学を目指す方向けの特別コース。
- ヴェリテコース:趣味として音楽を楽しみたい大人向けのレッスン。
個人レッスンは月8500円~ 未就学児は月7500円~ 各コースについての詳細はお問合せください。
今後のビジョン・展望
ー 今後の展望について教えてください。
大藪さん: まだ設立から3年目なので、もっと多くの方に当校を知っていただきたいと考えています。音楽が身近に感じられる場所として、サロンでのコンサートを定期的に開催し、楽しみながら学べる環境を整えていきます。
また、子どもの知育や能力開発に音楽が大きく貢献することを伝えていきたいです。ピアノを学んでいる子どもには学力が高い傾向があり、音楽が知的発達に良い影響を与えると考えています。
記事を読んでいる方に向けたメッセージ
ー 最後に、記事を読んでいる方にメッセージをお願いします。
大藪さん: まずは、ぜひ体験レッスンにお越しください。何歳からでも始められますし、特別な才能がなくても大丈夫です。音楽を通じて豊かな人生を築くお手伝いができれば嬉しいです。
また、当校は決して「難しい音楽院」ではありません。レッスンは楽しく、アットホームな雰囲気で行っています。ご興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡ください!