大阪府柏原市で10年にわたり音楽教室を運営する井谷先生。0歳児からシニアまで、また発達がゆっくりなお子様まで、音楽を通じてすべての人の成長をサポートします。30年以上の音楽指導経験を活かし、楽しく正しい音楽教育を提供する取り組みについてお話を伺いました。

サービス概要
ー まず、ブロッサム音楽教室のサービス内容について教えてください。
井谷さん:当教室では0歳からシニアの方まで、幅広い年齢層に対応した音楽教育を提供しています。主なサービスとしては、ピアノのレッスン、リトミック、そしてリズムベビーマッサージがあります。
リズムベビーマッサージは、生後4ヶ月頃から参加可能で、ピアノの生演奏やCDに合わせて、お母様と赤ちゃんが触れ合いながら楽しむプログラムです。リトミックは1歳から就学前のお子様を対象としており、3-4歳頃からはピアノレッスンへの移行も可能です。また、バイオリンのレッスンも別講師が担当しています。
設立の経緯
ー 音楽教室を始められたきっかけを教えていただけますか?
井谷さん:私は30年以上前から音楽講師として活動してきました。大手音楽教室での勤務経験もありますが、約10年前に現在のブロッサム音楽教室を開設しました。
当教室がある大阪府柏原市は奈良県との県境に位置する地域で、子どもたちが音楽に触れる機会が比較的少ない環境でした。保育園でのリトミック指導を通じて、小さな楽器で音楽を奏でる喜びを体験する子どもたちの様子を見たことがきっかけです。この地域でより多くの方に音楽の楽しさを伝えたいという思いが強くなりました。
特徴とアピールポイント
ー 教室の特徴やアピールポイントを教えてください。
井谷さん:当教室では音楽を通じて子どもたちの表現力や想像力を育むと同時に、音楽の基礎を身に付けることを大切にしています。
例えば、リトミックのレッスンでは、音楽に合わせて動物になりきって動いたり、リズム遊びの中で音の高低や速さへの反応、リズム感や拍子感を養っていきます。
また、最近では発達がゆっくりなお子様向けの音楽療育も始めました。発語リズムを用いて言葉の習得をサポートするなど、様々なニーズに対応できる環境を整えています。
指導時の心がけ
ー 生徒さんを指導する際に意識されていることはありますか?
井谷さん:年齢や発達段階に応じて、コミュニケーションの取り方を細かく変えています。特に小さなお子様に対しては、明るく楽しい雰囲気作りを心がけ、お名前を呼びかけながら温かく接するようにしています。ただ楽しいだけではなく、正しい音楽の理解と成長も大切にしています。
コースと料金体系
ー 料金体系について教えてください。
井谷さん:基本的に月謝制を採用しており、ピアノ個人レッスンは月額7,000円(年間42回)、リトミックは月3回で4,000円となっています。また、遠方の方や時間的制約のある方向けに、単発レッスンも実施しています。レッスン時間は月曜日から金曜日の9時30分から21時の間で調整可能です。
今後のビジョン
ー 今後の展望についてお聞かせください。
井谷さん:地域の子どもたちへの音楽教育をさらに充実させていきたいと考えています。特に発達支援が必要なお子様向けのプログラムや、保育施設での音楽指導の拡充を目指しています。また、シニア世代への音楽教育にも力を入れていきたいと考えています。
メッセージ
ー 最後に、教室への入会を検討されている方へメッセージをお願いします。
井谷さん:楽しく、そして正しく音楽を学べる環境を整えています。0歳からシニアの方まで、また発達に不安のある方も、どなたでも受け入れ可能です。
様々な施設での指導経験もありますので、安心してお越しください。ぜひ一度、体験レッスンにお越しください。