『中から美しく、外から輝く|ヨガ×フード×エステで実現するYOGA STUDIO MAJORA流トータルウェルネス』

現代社会では、日々の忙しさやストレスの中で心と体のバランスを崩しがちです。そんな中、単なる運動としてのヨガではなく、体の仕組みから理解し内側からの健康と美しさを追求するヨガスタジオが注目を集めています。今回取材した『YOGA STUDIO MAJORA(マジョーラ)』は、代表の石村 慶様が長年培ってきたヨガとエステの経験を融合させた独自のアプローチで、地域に根差した健康づくりを実践しています。少人数制で一人ひとりに寄り添う丁寧な指導、エアリアルヨガなどの特色あるプログラム、そして健康フードやエステを組み合わせたトータルビューティケアが特徴です。「体が硬いから」「運動が苦手だから」と諦めていた方にこそ届けたいという石村様の想いと、その魅力に迫ります。

E-RYT500保待、3児の母/ MAJORA代表
KEI

担当
NYSTYLEYOGA.アドバンスクラス…etc
体の使い方をわかりやすくレクチャーします。朝YOGAも担当しており、初心者から上級者まで対応した個別指導が得意です。夜はアドバンスや動きの多いYOGAのクラスを行っています。

一人ひとりを見つめる、少人数制の安心ヨガ空間

ー 石村さま、本日はどうぞよろしくお願いいたします!まず簡単に、どういった方を対象にしている教室なのか『YOGA STUDIO MAJORA(マジョーラ)』の概要についてお伺いできますか?

石村 慶代表(以下、敬称略):弊教室はオールレベル対応のヨガスタジオです。初心者から上級者まで、さらにはインストラクターになりたい方のための‟全米ヨガアライアンスRYT”も発行できるスクールとしても機能しています。地域に密着して、地元の方々の健康維持にお役立ていただきたいと考えています。

最大の特徴は少人数制です。クラスは最大10名までと限定し、きめ細かい指導が可能です。大人数のクラスでは見落とされがちな間違ったポーズや怪我をしやすい動きをしている方には、すぐにサポートに入ります。特に初心者の方には、間違った動きを覚える前に正しく学んでいただきたいと思っています。

男女問わず受け入れていますが、男性が参加しにくいと感じる方もいるため、メンズヨガというクラスも設けています。また、エアリアルヨガ(ハンモックヨガ)も提供しており、これは当地域ではあまり見られない珍しいプログラムです。

美しさは内側から — トータルビューティの革新的アプローチ

ーヨガだけでなく、トータルビューティという観点から様々なサービスを提供されていますね!

石村:「中から綺麗に、真の綺麗さを導く」というのが弊ヨガスタジオのコンセプトです。‟ヨガ”をスタジオとして謳っていますが、美しさと健康は表裏一体であり、体の内側からの変化を大切にしています。

フードについては、腸活に焦点を当てた健康フードを提供しています。グルテンフリー、白砂糖不使用、乳製品不使用、卵不使用にこだわった体に優しい食事を、生徒さん限定でテイクアウトできるようにしています。朝でも夜でも、レッスン後にお求めいただけます。エステのお客様も同様に、いつでもフードをお出しできる形にしています。

エステについても、表面的な施術だけではなく、コルギやハーバルピールなど老廃物を流す施術を中心に、肌の健康と美しさを内側から引き出すことを目指しています。このように、体の内と外から総合的にアプローチするのが私たちの特徴です。

肌の謎を解くために — エステティシャンからヨガ指導者への転身

ー石村様がこちらのヨガスタジオを開かれた経緯を教えてください。

石村:もともとはエステティシャンとして活動していました。お客様のフェイシャルケアをしていく中で、同じようにケアをしているのに結果に差が出ることに疑問を感じました。その理由を探っていくと、「運動不足」や「姿勢の悪さ」など生活習慣に関わる要因が見えてきたんです。

ちょうどそのころに自分自身もヨガを習いに行ったところ、すっかりはまってしまいました(笑)。24歳頃から始めて、現在41歳(2025年現在)ですから、かなり長く続けています。

最初はヨガが嫌いでした。じっとしているイメージがあり、実際に静止するポーズは結構しんどいと感じていました。しかし「フローヨガ」と呼ばれる動き続けるスタイリッシュなヨガに出会い、ダンスのようで楽しいと感じました。

深く学ぶうちに、ヨガがフィジカル面だけでなくメンタルにも影響を与え、哲学として生き方や道徳も教えてくれることを知りました。これは多くの人に伝えるべき考え方だと思うようになりました。

そうしてヨガの資格、エステの資格を取得し、さらに栄養学も学んで、体の外側と内側、そして心までトータルでケアできるスタジオを開業するに至りました。

「なぜ?」に答えるヨガ — マジョーラだけの専門性と指導力

ー他のヨガスタジオと違う、一番のアピールポイントは何ですか?

石村:「アナウンサーヨガ」ではないという点が大きいですね。YouTubeなどでもヨガはできますが、「なぜこの動きができないのか」「なぜここが痛むのか」という疑問に答えられるのが私たちの強みです。

弊スタジオのインストラクターは全員、私が直接指導した全米アライアンスRYT200保持者です。単にポーズを教えるだけでなく、筋肉や骨格の特性を理解し、「この骨格特性があると、こういう動きが難しいので、こうすれば怪我を防げる」といったアドバイスができます。

ヨガはライセンスが必要な職業ではありませんので、形だけを教える指導者も多いのが現状です。しかし私たちは体の構造や仕組みを理解した上で、各個人に合った安全な方法を提供します。常に勉強会や更新を続けており、この点では絶対の自信を持っています。

型に合わせない、あなたに合わせる — 怪我をさせないヨガの哲学

ー指導する際に特に意識していることはありますか?

石村:最も大切にしているのは「怪我をさせない」ということです。ヨガのポーズには決まった形がありますが、全ての人がそれを完璧にできるわけではありません。無理に型に合わせようとすると怪我につながります。

少人数制だからこそ、一人ひとりのレベルや体の状態に合わせた指導ができます。「あなたはここまでにしておきましょう」と個別にアドバイスし、決して無理をさせません。クラス名があっても、その日の参加者に合わせた内容に調整します。

正しい体の使い方を教え、見栄えではなく、自分の内側に集中することで、自身の体の状態を理解し、コントロールできるようになることを目指しています。「ほったらかし」と感じる生徒さんは絶対にいないはずです。

呼吸で変わる脳と体 — ヨガがもたらす心身のハーモニー

ーヨガは現代のストレスや不調の改善にも効果がありますか?

石村:確実に効果があります。特に重要なのは呼吸です。深い呼吸をするだけでセロトニンなどの「幸せホルモン」が分泌されます。また、集中することで散らかった思考が整理され、脳が解放されます。

体を動かすことでアドレナリンなどの神経伝達物質も分泌され、心も体もリラックスします。これにより自分を客観的に見る視点も得られ、全体として心と脳に良い影響をもたらします。ヨガが素晴らしいと言われる理由はここにあります。

ハンモックで舞い、食で整える — 多彩なプログラムの魅力

提供されているコースやプランについて教えてくださいますか?

石村:ヨガは通常のヨガとして10数種類のクラスがあり、それにエアリアルヨガも加わります。フードは腸活に焦点を当てた健康食を提供し、エステではコルギとハーバルピールという老廃物を流す施術を中心に行っています。(2025年)5月からはオンラインヨガも始まり、全国どこからでも参加いただけるようになります。

ーエアリアルヨガとは、どのようなものなんですか?

石村:エアリアルヨガは天井からハンモックを吊り、その中に入って逆さになったりするヨガです。40〜50代で体が上がりにくい方でも、ハンモックを使うことで無理なく動けます。楽しみながら筋力も鍛えられるため、この地域ではめずらしいプログラムとして人気です。

硬さは理由にしない — 初心者へのエール

ー最後に『YOGA STUDIO MAJORA(マジョーラ)』へ入会を考えている方たちに、メッセージをお願いします!

石村:弊スタジオが目指すのは、「体が硬い」「膝が痛い」という理由でヨガを諦めてきた方々こそ受け入れる場所です。そういった制限があるからこそ、健康への意識的な習慣づくりが大切なのです。私たちは一人ひとりの状態を理解し、適切なアプローチで導くことができます。

体の硬さは宿命ではありません。それは単に、眠っている筋肉があり、使い慣れた筋肉が緊張している状態なのです。適切なほぐし方と使い方を知れば、20代でも60代でも、体は必ず変わります。それを実感できる場所が、『YOGA STUDIO MAJORA』です。

自分自身に「私には無理」というレッテルを貼らないでください。一歩踏み出す勇気が、人生を変える第一歩になります。あなたの体が語りかけてくる声に耳を傾け、新しい自分との出会いを体験してみませんか?