スポーツを通じて健康と喜びを追求する「Fun to Tennis」は、4歳から80代まで幅広い年齢層が通うインドアテニススクール。天候に左右されない快適な環境で、日米プロテニス協会認定コーチによる丁寧な指導が魅力です。創業20周年を迎え、初心者から競技志向の方まで、それぞれの目標に合わせたレッスンを展開しています。

インドア環境で快適!年齢を問わず楽しめるテニススクール
ーまず簡単にどういった方を対象にしていて、どういった指導を行っている教室なのかなど教室の概要についてお伺いさせてください。
テニスは全身運動で足を沢山動かしますから、汗をたくさんかいて代謝がよくなり、ダイエットや健康に非常に良いとされています。楽しみながらプレーして、いつの間にか全身運動をしていた!というのがテニスの凄いところ。Fun to Tennisは、年齢・性別に関係なく初心者から上級者・ジュニアまで幅広いクラス編成で、経験豊富なコーチ陣が親切・丁寧に指導いたします。
現在下は4歳から上は80代のシニアの方までお越し頂いております。また、目的別クラス編成でゲームの動きや戦術などを身につけるゲームクラスや、キレイな打ち方やしっかりしたショットを身につけるフォームクラス、シングルスクラスなどバラエティに富んでいます。
当スクールのテニスコートはインドアタイプなので悪天候知らず!!日焼けの心配もありません。夜はナイター設備で明るく、時間を気にせずライフスタイルに合わせてお楽しみ頂けます。レッスンは期限内なら時間帯変更が何度でも可能なチケット制なので、忙しい社会人の方でも安心。テニスの後にはシャワー室で汗を流して、スッキリ!!してお帰り頂けます。ラケット、シューズ無料貸し出しもありますので、手ぶらで来ても大丈夫です。
自前のコート設立への決断
ー御自身がこの教室を始めた経緯やきっかけについて教えてください!
元々は出張プライベートレッスンを行っていましたが、出張先の会場が受け入れてくれるところが少なくなって来た時に、自分で何かを背負うものを持ち、責任を持って行うことで人として成長し、指導者としての説得力も上がることだと思い、とても高額でリスクの大きいことですが、自前のコートを持つことを決断しました。
雨でも安心!フレキシブルなレッスン体制と一流コーチ陣
ー他の教室にはない特徴であったり、教室として一番のアピールポイントについて詳しく教えてください!
インドア型のテニススクールで天候に左右されずにテニスが出来る事、振替受講が無制限のフリーチケット制で忙しい人、不規則な仕事の人も安心して受講できることが特徴です。
全く初めての初心者には8回まで格安価格で(1700円/1回)個人レッスン形式で徹底指導いたしますので上達が早いです。
本場さながらのスペインドリルを体験できるのも魅力の一つです。コーチ陣は日米プロテニス協会認定プロフェッショナルや留学経験のあるコーチ、世界ランカーを育てたコーチなど経験豊富コーチ陣が丁寧に指導します。
「難しいことをやさしく、やさしいことを深く、深いことを面白く」を指導理念に
ー受講している方に指導する際に特に意識していることや方針などがあればぜひお聞かせください!
お客様の求めてることは様々であり、それぞれが望んでいる方向に進めるように徹底サポートしています。敷居が高いと思われがちなテニススクールに勇気をもって来店してくれた初めての方のサポートを第一に考えております。
テニスは基礎が大事です。上級者になればなるほど基礎の大事さに気づきます。なので常に基礎練習はレッスンに取り入れるように意識しております。
簡単な一例として、一般の上手な人は早いボールが来たら早く打ち返すことができますが、緩いボールを自分から打ち込んで早くできる人は少ないです。それはラリーばかりをしていて、球出しなどの基礎練習をしてないからです。ラリーは打ち返す練習であり、球出しは自分から打つ練習です。その両方が必要であり、一般の人は楽しいラリーを多めにやりがちです。なので打ち返すのは得意ですが、自分から打っていくのが苦手な人が多いです。その辺をレッスンで補っていければという思いがあります。
また、個人的には故 井上ひさし氏の言葉で「難しいことをやさしく、やさしいことを深く、深いことを面白く」という言葉があります。私は皆様にテニスを伝えるのに常にこの事を念頭に置いています。テニスの技術には、全てに共通するものや考え方があります。それをできるだけシンプルに分かりやすく伝えることに気をつけています。ただし、楽しくなければ続かないので、前提として楽しくできる事を大事にしております。
初心者から上級者まで多彩なコース展開
ー提供しているコースやプランがあればそれぞれ詳しく教えてください!
小学生がメインの一般ジュニアクラスと競技志向の小学生から高校生までを対象にしたトーナメントジュニアクラス、大人を対象とした一般クラスがあります。一般クラスは縦軸として全く初めての方が対象の初心者クラスから大会にも出ている方々がいる上級クラスまで、横軸としてダブルスクラスからシングルスクラス、打ち方重視のフォームクラスがあります。
創業20周年!感謝の気持ちを込めて
ー今後こういった点をより強化していきたいや取り組んでいきたいということがあれば教えてください!
今年Fun to Tennisはおかげさまで20周年を迎えます。皆様に感謝を伝えるイベントを考えております。
結果を出せる環境と初心者に優しいサポート体制
ー最後に入会を考えている生徒さん(および保護者の方)にメッセージをお願いいたします!
今年、当スクールの受講生が茨城県ジュニア選手権で12歳以下女子シングルス・ダブルス共に優勝、18歳以下男子シングルス・ダブルス共に準優勝をしました。テニスの関わり方は様々で、強い人が偉い訳ではありませんが、やる気のある人は全力サポートします。やってみたいと思った今がはじめ時です。スクールに来る人が良く言うセリフが「早く始めておけば良かったなぁ」という言葉です。当スクールでは最初の一回目は無料でレッスンを体験できます。迷ってるならまず始めてみてください。